ESGへの取り組み

100周年記念の植樹活動 | ジオリーブグループ株式会社

日程
2024年9月12日
植樹地
神奈川県足柄上郡山北町世附「ジオリーブの森林」内

今年度当社グループに入社した新卒社員、及び2020〜2023年度新卒入社の若手社員からの有志、合計43名にて、「ジオリーブの森林(もり)」づくりの始まりとなる100周年記念植樹を行いました。

当社グループでは、マテリアリティ(重要課題)の一つである「地球環境保全への取組み」の一環として森林保護活動を推進しており、2024年4月に林野庁が推進する「協定締結による国民参加の森林づくり」に賛同し、社会貢献の森づくりを開始しました。そして、この対象地を「ジオリーブの森林」と名付けました。

造林業者様にご協力いただきながら、420本のスギの苗木を植樹しました。大変暑いなかの作業となりましたが、ケガもなく、無事に終えることができました。

今回植樹した苗木が順調に生育し、環境貢献の一助となるよう、引き続き下草刈り等の森林整備活動を続けてまいります。

植樹地までは林道の入口から40分程度歩いて移動しました。

協定締結地には造林業者様に階段を設置いただきました。

苗木の植え方を教えていただきます。

鍬で深さ20cm程度の穴を掘ります。

土を被せて苗木をしっかり固定させます。

420本の苗木を植樹しました。

記念撮影。